横須賀市内で、初詣におススメ!の神社はこちら!!
横須賀市久里浜にある、久里浜天神社です。
三浦半島唯一、学業の神様でもある菅原道眞公が御祭神ということで、多くの受験生が合格祈願に訪れている神社です。
JRと京急久里浜駅のそばにある天神さまでアクセスも良く、学業成就の御利益はもちろん、境内に安産祈願の御利益がある犬の像が鎮座する珍しい神社です。
近隣には大きなショッピングセンターもあります。お隣は大きな公園もあり、海までも歩いていける距離です。初詣だけでない、楽しみ方も可能です!
こちらでは、
久里浜天神社初詣2023参拝時間は?
久里浜天神社初詣2023混雑状況は?
久里浜天神社初詣2023ご利益は?
久里浜天神社のパワースポット!
久里浜天神社の近隣のおすすめスポット!
を、ご紹介しています。
久里浜天神社初詣2023参拝時間は?
2日 午前9時〜午後6時
3日 午前9時〜午後5時
4日以降 午前9時〜午後4時
久里浜天神社初詣2023混雑状況は?
大晦日から元旦にかけては、かなり混雑します。
元旦の早朝は参拝客はまばらでしたが、日中になると長い行列ができていました!
2022年元旦午前7時頃の様子。まだ人出も、まばらです。

その行列は神社内にはとどまらず、外の道路まで続いていました。

元旦の、賑やかな様子。

久里浜天神社初詣2023ご利益は?
三浦半島に鎮座する88社の神社のうち、唯一学芸の神、菅原道眞公を主祭神としてお祀りする神社です。
御祭神
- 菅原道眞公
- 天照皇大神(相殿)
- 素盞鳴命(相殿)
学問の神様である菅原道眞公が御祭神であるため「学業成就」のご利益を授かりに多くの受験生が合格祈願に訪れています。
また、他にも「技芸上達」「諸願成就」「ぼけ封じ」のご利益を授けていただけるといわれています。
久里浜天神社のパワースポット!
願掛け撫で牛
鳥居の前を通ると牛にのっている天神さまの像が真っ先に目に飛び込んできます。
身体の痛いところや治したいところを撫でてから、牛の同じ箇所を交互に撫でると菅原道真公の御神徳を授けていただけるといいます。
さらにお姿と牛の頭の部分をよく撫でて願いをかけるといいそうです。
(牛の頭部分は、かなりつるつる光沢でした!)


牛さま・・かなり大きくて、迫力あり。

天神様の菅原道真公。とても聡明なお顔立ちです。

↑とてもご丁寧で、わかりやすい説明書きが!
安産子宝いぬ
ご自身の干支を撫で祈ると「子授け」「安産」「子育」のパワーを授けていただけます。

御神木
樹齢300年以上といわれる久里浜天神の御神木である欅の木。

2022年12月現在 樹齢300年・・・すごいな、、
久里浜天神社の近隣のおすすめスポット!
目の前は『イオン久里浜店』です!帰りに立ち寄るのも楽しみ!!
※2022年は年末年始の休業は、ありませんでした。

くりはま花の国も、すぐ近くです。
神社から歩いていくと、久里浜海岸や、ペリー公園にいくこともできます。所要時間は15分程度です。


↓久里浜海岸(木更津行きのフェリーが見えます)
久里浜天神社初詣2023アクセス情報
電車【JR横須賀線】【京浜急行】
- 京急久里浜駅より徒歩5分
- JR久里浜駅より徒歩10分
車
横浜横須賀道路を利用・佐原インター出口から所要時間10~15分
駐車場
※初詣の期間中は、神社の駐車場は使用することができません。
近隣の有料駐車場(割引サービスはありません)
・イオン久里浜店
・コインパーク久里浜5丁目
・ウイング久里浜
・くりはま花の国他
京急久里浜駅周辺にも
コインパーキングがあります。
まとめ
久里浜天神社は、それほど大きな神社ではありません。
周りは商業施設があったり、人どおりや車通りも多いところなのですが、境内に入った途端、とても厳粛な空気に包まれます。
とても身近な、天神様です。
ぜひ、初詣に参拝してみてくださいね。
コメント