神奈川県三浦市で『第19回三浦海岸桜まつり』が開催されます。
早咲きの河津桜の桜祭りとして、一足早く春の訪れを感じることができ、毎年大変な人気となっています。
三浦海岸桜まつりは、三浦半島に在住する私にとって、大好きな桜まつりの1つです。
ブログにて、詳しく記述してみましたので、ぜひご参考にしてくださいね。
行ってみたからこそ、わかり得た情報が満載!です。
混雑状況&所要時間&撮影スポットのご紹介も!!
では、さっそく
『三浦海岸桜まつり』について、かなり詳しくご紹介していきますね。
こちらの記事でわかることは
三浦海岸桜まつり2023!いつからいつまで?
三浦海岸桜まつり2023!河津桜開花状況は?ライブカメラでチェックしよう!
三浦海岸桜まつり2023!見頃は?
三浦海岸桜まつり2023!混雑状況は?
三浦海岸桜まつり2023!ライトアップは?
三浦海岸桜まつり2023!会場マップ
三浦海岸桜まつり2023!桜並木やメイン会場はどこ?
三浦海岸桜まつり2023!屋台は?
三浦海岸桜まつり2023!所要時間はどれくらい?
三浦海岸桜まつり2023!トイレはどこ?
三浦海岸桜まつり2023!おすすめ撮影スポットは?
三浦海岸桜まつり2023!アクセス方法
三浦海岸桜まつり2023!駐車場は?
です。

約1000本のピンク色の濃い河津桜!とってもきれいで、大好きです!
長い間、楽しめるのも魅力です。

三浦海岸桜まつり2023!いつからいつまで?
三浦海岸桜まつり2023!開催期間は?

三浦海岸の河津桜開花状況は?ライブカメラでチェックしよう!
京急「ライブカメラ」
京急の河津桜HPより、三浦海岸駅前の桜の状況を、生で見ることができます!

↑こちらから、チェック!
河津桜開花状況口コミ

2月23日現在、見頃ですよ~!(一部、遅れているところもあり)
※随時、更新予定です。
三浦海岸桜まつり2023!見頃は?
例年は、2月中旬から下旬が見頃となっています。
2023年2月23日現在
三浦海岸 河津桜は見頃を迎えています~♪
一気に、開花がすすんだようです!!

2023年2月21日の様子

↑マホロバマインズのHPに現在の「河津桜」の写真が多数掲載されていました!
三浦海岸桜まつり2023!混雑状況は?
2023年2月23日現在、河津桜は見頃を迎え、三浦海岸の桜どおりは大変混雑しています!!
平日がおすすめ!

私は、コロナ禍前の2019年3月に河津桜を初めて見に行きました!
平日でしたので、見頃ではあったものの「それほどの混雑」ではありませんでした。
立ち止まって、ゆっくり写真を撮ることも可能でした。
遊歩道は人の流れがあるので、人出が多いときは立ち止まっての写真撮影は難しい・・と思います。

平日に、電車に乗って見に行く!
ことが、1番の混雑回避だと思います♪
車での来場は、おススメできません。
この「三浦海岸駅周辺」の道路は、道も広くなく少ないです。
ですので、多少車が多いだけでも「すぐに、道路渋滞」がおきてしまいます。
それに、以前に比べ「駐車場が減っています!!」

道路渋滞や、駐車場が満車だったら・・かなり大変です!
ぜひ、電車で来てほしいと思います。
駐車場が少なく毎年交通渋滞が発生します。電車のご利用を強くお勧めします。
【桜まつりへのご来場には、公共交通機関をご利用ください】
会場周辺の駐車場には限りがあり、毎年渋滞が発生しています。
加えて、令和元年度まで使用していた三浦海岸駅前グラウンドの臨時駐車場がご利用いただけないため、より一層の渋滞が予想されます。
そのため、電車でのご来場を強くお勧めします。
電車でのご来場にあたっては、京急のおトクなきっぷ(※みさきまぐろきっぷ、三浦半島まるごときっぷ 等)もぜひご利用ください。
三浦海岸桜まつりHPより
三浦海岸桜まつり2023!ライトアップは?
ライトアップはどこで?
三浦海岸駅前ライトアップ
河津桜の開花に合わせて、三浦海岸駅前の桜がライトアップされます!
幻想的な夜桜をお楽しみください。
三浦海岸桜まつり2023!会場マップ
最寄駅の『三浦海岸』の駅からのマップ
京急三浦海岸駅から小松公園周辺まで線路沿いに約1000本の河津桜が植栽され、桜だけではなく菜の花とのコラボレーションも楽しむことができ、気温はまだ低い日が続いていても、心はもう春を感じられるでしょう!


↑三浦海岸桜まつり2023の、会場最寄駅は京急「三浦海岸」駅です。
駅前にも、河津桜が咲いています。
三浦海岸駅前には桜まつり期間中「テント村」が立ち並び、地元の新鮮な野菜やまぐろなど三浦の特産品を、購入することができます!

三浦海岸桜まつり2023!桜並木やメイン会場はどこ?

三浦海岸桜まつり2023!桜並木はどこにある?距離はどのくらい?

三浦海岸駅から道案内として、提灯やのぼり旗があるので、迷うことはないよ♪
三浦海岸桜まつり2023!メイン会場は?

線路に沿って遊歩道があり、遊歩道を歩いていくと小松ヶ池公園に到着します。(左手側)
三浦海岸駅から、ゆっくり歩いて約30分位。
芝生もあり、お弁当スポットとしても利用できます。
さらに公園を過ぎると小松ヶ池があり(右手側)、池のほとりの桜や、冬鳥たちが餌をついばんだり、水面を泳ぐ姿が見られ、バードウォッチングも可能です。
とても静かでベンチもあります。

一休みするのに、おススメ♪
三浦海岸桜まつり2023!屋台は?
桜まつり会場の小松ヶ池の池沿いに、屋台が出店されていました。(過去)
桜や池を眺めながら、美味しいものを食べる・・最高ですね♪
三浦海岸桜まつり2023!所要時間はどれくらい?
三浦海岸桜まつり!基本ルート解説
↑三浦海岸にある、有名リゾートホテル「マホロバ」の従業員の方が、ご説明されています。大変参考になりますョ。
写真を撮ったり、ゆっくり座ったり・・の時間をはぶいた『三浦海岸桜まつり』の所要時間は、約45分~1時間位です!
三浦海岸桜まつり2023!トイレはどこ?
トイレの場所と注意事項

トイレは三浦海岸駅構内と小松ヶ池公園に常設トイレがある他、仮設トイレを設置予定です。
しかし、時間帯によって大変混雑することがあります。なるべく早めにトイレは行っておくのが、おススメです。

大勢の人が集まるところなので、仕方がありませんが、トイレはかなり混雑してしまいます。
「少しいきたいかな・・」と思ったら、早めにトイレにいっておきましょう♪
三浦海岸桜まつり2023!おすすめ撮影スポットは?
桜並木入口の、鉄橋です。少し高い所から、河津桜が一望できます。
が・・実際はどこでも、美しい河津桜が撮影できますがね♪


↑こちらの写真の撮影スポットは、小松ヶ池公園近くの陸橋です。電車と河津桜が一緒に撮影できる最高の撮影スポットです。
三浦海岸さくら祭り2023!アクセス方法
電車【京急】三浦海岸駅下車 徒歩15分
京浜急行線「三浦海岸」駅下車

京急のおトクなきっぷを、利用しよう!
三浦COCOONから、京急のお得なデジタルチケットが購入できます。(詳しくは、こちらから)
↓



三浦半島まるごときっぷ
車
1. 横浜横須賀道路「衣笠IC」へ
(六ッ川料金所から約25分)
2. 三浦縦貫道路「高円坊入口IC」へ
(「衣笠IC」から約10分)
三浦海岸桜まつり2023!駐車場は?
下記いずれかの駐車場へ(「高円坊入口IC」から約10分)
- 桜まつり専用駐車場(三浦市南下浦町上宮田2764)
- 近隣の予約制駐車場(akippa・タイムズのB)
- その他三浦海岸駅周辺の駐車場



駐車場はありますが、渋滞と満車にご注意!
どうしても車ということであれば、必ず予約してからいきましょう。
まとめ
三浦海岸桜まつりについて、まとめてみました!
実は、約20年近くも三浦半島に住んでいたのに、三浦海岸の桜まつりに初めてきたのは約数年前・・
子どもの入試関連でこの辺りに来たからで、はじめは寄り道のつもりだったのですが、すっかり三浦海岸の桜まつりにはまってしまいました。
もっと早く訪れていたらな~、、と残念に思っていたので、ぜひ行きたい!と思われた方は、三浦海岸の河津桜をすぐにでも!!見に行っていただきたいです。



コメント