浪人したいと言われたら親どうした?!負担は?浪人させてよかったのか?!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

大学受験
スポンサーリンク
スポンサーリンク

 こちらの記事では、アフィリエイト広告を利用しています。

あなたには、大学を目指しているお子様はいらっしゃいますか?

大学受験は以前ほどではないにしても、合格した大学が一つもなかった場合は『浪人生』になってしまう可能性もありえます。

一般受験の場合は成績がすべてなので、模試の判定をみながら受験大学を選定していくわけですが、受験前になっても希望大学に合格することが難しそうだ…となると、『浪人』することも検討せざるを得ない状況もうまれてくることでしょう。

私には、大学1年生の娘がおります。

タイトルを見て、こちらの記事を読んでくださっている方なら、もうお分かりかと思いますが…

わが子は『浪人』を経て、大学生となりました。

今では大学生の親となった私ですが、まさか浪人生の親になるとは、想定しておりませんでした‥‥(模試の結果等でもしかして…はありましたが・汗)

今思い返せば濃厚だった…浪人生の親の生活を1年間、実体験致しました。

誰でも、浪人生の親になんてなりたくないですよね、、、経済面の負担だけでなく、精神面でも不安・心配で押しつぶされそう…不眠になりがち…もう若くないので、肉体・身体面でもしんどい…

でも‥親としての浪人生活は嫌なことばかりではなく、人生…なんでも経験なんだな…と、学びもありました。

親の私でもんな変化があったので、浪人を乗り越えた本人は、メンタル面でもかなり鍛えられたように感じました。

そんな誰しもが憧れない…(笑)【浪人生の親】体験談をまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【衝撃】私立大学滑り止め入学金は捨て金?!おかしい!返金して欲しい!!

【人生変わる】浪人経験者は強い!経験者の生の声とは?勉強が楽しい?!

大学受験は現役志向?それでも「浪人」を選ぶべき3つの理由 | リセマム
 近年では、浪人して第一志望にチャレンジするより現役入学志向が強まっているが、浪人経験者からは「浪人して良かった」との声が圧倒的に多い。果たして浪人生はどのような日常を送っているのか。その経験は本人や家族にとって、どのような意味があったのか。駿台予備学校で1年間の浪人を経て進学した3人の現役大学生、さらに保護者にも話を...
スポンサーリンク

浪人した理由と経緯とは?

浪人した理由とは?

浪人してしまった理由を簡単にいってしまえば

志望大学に合格できるだけの学力が現役時代で培うことができなかった…
「行ける大学」ではなく「行きたい大学」にどうしても行きたい!

です。

浪人した経緯とは?

一般受験期前の秋には【浪人】についても、一度親子で話し合おう

※この時期には、だいたい自分の実力でどこの大学に合格できそうか?

ある程度、判明してきます。

現在大学生となった娘は、元々は県立高校に通っていて、大学進学を目指していました。

神奈川県なのですが、全国でも進学する率がかなり高い県なんだそうです!(専門学校を含め)

進学校でなくても、ほぼ全員が「進学」します。娘の高校は、「普通」の学力の学校でしたので、半分が大学・半分は専門学校といった感じでした。

娘はコツコツ努力家で、地頭は決していい方ではありません…指定校推薦では、行きたい学科から推薦がきていなかったので受けていませんが…そもそも、成績が足りていませんでしたね。。

大学進学を目指し、塾に通っていました。ただし、成績はそれほどよくなかったので、塾長からは「AO入試」(総合型選抜)を勧められましたが…

(その学校で学びたいという学習意欲や学校への適性、さらに個性や能力などを評価する入試・学力だけではない入試)

娘の目指していた大学は、AO入試の基準も結構難しく…出願条件に達しておらず・涙…でも、試験を受けないことには合格できない!ので、「一般入試」で受験することと、なりました。

『行きたい大学』でななく『行ける大学』であれば、AO入試で受けられそうなところは、ありました。

レベル的にも、娘が頑張れば入れなくもなさそう!

でしたが、娘は当然『行きたい大学』を受験したいし、『絶対にそこの大学に行きたい!』という強い意志がありました。

もちろん、浪人することは嫌だ。でも、どうしても希望する大学に行きたい!できる限りの力で、受験勉強する!
けれども、失敗して浪人してしまうことも、あるかもしれない…その場合も、行きたくない大学(いわゆる滑り止め大学)には、行きたくない…

と、涙ながらに…強い意志で…親の私に自分の言葉で今の思いを、まっすぐに伝えてきました…

真面目で、一度決めたことはやり通してきた娘。近くでずっと見てきたので、その性格はよくわかります。

でも‥‥「浪人するかもしれない…浪人したい」と言われても、すぐには即答できませんでした…

人生のかかった真剣な申し出だったのに、ちょっと嫌な顔もしてしまいました‥(未熟な親です…涙)
この時点では、浪人するとは決まってもいませんでしたが、考えたくもない事実のため、思考が拒否反応…

最終的には「現役で合格できそうな大学」を受験するものだと思っていたので…

スポンサーリンク

浪人したいと言われて親はどうした?どうする?!

親はどうした?どうする?!

やはり「多額のお金」が、かかる…1番はこれですよね。

(予備校代・塾代・大学受験料…)

そして、時代錯誤かもしれませんが「女の子」だということ。昔の人間からしたら、1年の遅れでも若さを失ってしまう…のが、大きいことのように思えてしまい…

あまり、、というか、かなり浪人することを受け入れたくなかったです…

奈落の底に落ちた気分…(いや、、まだ大学落ちてませんでしたが汗)

まあ、無事に現役合格してくれれば、なんの問題もありませんが…学力的に入るのには大変難しそうな大学でした。(浪人の2文字が、頭の中を急に占拠・・

でも、、ですよ

あきらめたら、夢は叶わない!
あたりまえの真実ですが、見過ごされがち…

一生に一度‥‥大学受験で頑張れるときに、あきらめずに本気で努力することができること。

たしかにお金は大事だ。だって、大学に入学してからこそが、教育費の本番だから。

だからといって、あきらめて、行きたくもない大学に…4年間行くのは、辛いよな…

やれるだけやりきったら!その時の自分の実力で合格できた大学に行くしかないけれども。。

でも、奇跡は起きるかもしれない…!!かなり努力もしたのだから!(奇跡がおきないと、第一志望は合格しそうになかった‥)

現役合格はもちろんだけれど、万が一…の場合は、浪人もありえるかもしれない…という話し合いをしたうえで、大学受験に臨みました。
(第一志望が不合格だとしても、他の行きたい大学にはなんとか一つでも受かってほしい…)

「志望大学に行きたい!」との、強い意志に押され…万が一の浪人の可能性を、受け入れました。…お金はなんとかなる!なんとかする!!

若いからこそ!本気で挑戦させたいと思いました!!

スポンサーリンク

浪人してしまった親の心境

浪人してしまうかもしれない…そして、結局浪人してしまった…

娘の場合は、「もしかして浪人の可能性」を受け入れた後、受験が終了するまで、現役合格を心から信じ最後まで頑張っていました!

「浪人の可能性」を親が受け入れた途端に、勉強がおろそかになるようだったら、浪人の可能性は受け入れない方が絶対いいと思います。

そんなようでは、辛くて長い…その先の浪人生活を過ごしていくことは難しいからです。

本気で取り組んだ、現役での大学受験でしたが…奇跡は起きずに、浪人生となってしまったのでした…

心の準備はできていたつもりでしたが、やはり親としても先行き不安で落ち込みました…が、前もってのもしかして…があったせいか、、

奈落の底から立ち上がるのも、そこまで大変ではなかったように思います。

お金の不安とか、まだまだ受験生の親から抜け出せないのか…と、辛い現実はあったものの、、
そんな現実を受け入れる覚悟が、受験を親子で一度経験したことで、いつの間にできていたからだと思います。

人生は、何事も経験だと思いますので‥

お金の不安やら、将来の不安やらも吹き飛ばせるくらいに、親も頑張らないとな!!なんて、前向きな気持ちも徐々に出てきました!

親もメンタル強くなる!!!

順調すぎる人生より、これ位の前向きな挫折なら経験値となり得るだろう…

スポンサーリンク

浪人したいと言われたらこうした

お子さんに大学受験前から「浪人したい」と言われたら…どんな親御さんも、YESとはなかなか言えないのでは?!

私もそうでした‥

そもそも、浪人覚悟で受験している時点で「受験に失敗しても仕方がない…」と思っている節もあり、実力を出せなさそうですよね。。

あくまでも「現役合格」してもらわないと、困ります!

お金がかかるのはもちろんのこと、浪人生活はほとんどの時間が勉強時間な訳で、よほど勉強好きな人以外は「辛い時間…」であることでしょう。

それでも「どうしても、行きたい大学があるから、挑戦したい!」という強い意志があったなら…

無理に行きたくない大学に行くよりかは、もう一度挑戦できる「浪人」の選択肢も見えてくることでしょう!

ただ…やっぱり経済状況ですよね、、無理のない範囲内で、検討してみることがよいと思います。(浪人するにしても無理のない浪人生活を検討)

 

我が家も決して決して‼裕福な家庭ではなく、、経済面で大変悩みました。。
仕事を増やしたりして、地道になんとか頑張っています。

…ホント大変です

いまや大学生の2人に1人は「奨学金」を借りて大学に通っています。
本人とお金の相談をすることは、とても大事なことです。

お子さん本人は、家庭の経済状況をそこまで理解していない…話していない…ということが実際には大変多いことと、思います。

大学受験を機会に、家庭の経済状況を隠さず話すことも大事ですね。そのうえで、いろんな判断をしていければいいですね。

スポンサーリンク

浪人すればよかった

「浪人すればよかった…」これは、せっかく大学に入ることができて通っているのに、こんな言葉を聞いてしまうのは、辛いですね。。

第一志望の大学に入れなかった人は、この世の中、大勢いらっしゃるそうです。

そして…大学を卒業し、もう何十年もたっていても「第一志望の大学」を卒業することができなかった後悔を持ったままの方が、結構多いそう。

浪人したからといって、「第一志望の大学」の合格率は、実はあまり高くはありません。

でも、やりきった感を持てないと、人生ズルズルと悔いが残ってしまうのかも‥‥

第一志望の大学に合格できなかった場合は…他の合格した大学に進むことになることでしょう。

あとになって「浪人すればよかった…」なんて本気で思うことのないよう、自分の選択に自信を持ってもらいたいです

浪人しても第一志望校に合格できなかったら

実際にわが娘は浪人後…第一志望校には、合格できませんでした…

しかし結論から言うと

合格した大学に進学し、大変充実した生活をおくっています!

現役時代は、第一志望校に落ちた際には大変落ち込んでいましたが、2度目の挑戦では「やりきった感」がみなぎっていました!

‥大変残念ながら「補欠合格」で、あともう一歩…大変悔しい思いをしましたが、学力もメキメキとあがり、よく頑張りました!

スポンサーリンク

浪人生の親の心境とは?

浪人生の親となってみて辛かったこと

結局…現役での大学受験は「全落ち」してしまいました‥‥

全部落ちてしまったので、浪人しか道がありませんでした‥‥

「行ける大学」ではなく「行きたい大学」を選んだ結果です。。仕方がありません。。

娘の行きたい学科は、そんなに多くの大学にはなかったので、選択肢も少ないので余計でした。

「お金」もしんどいですが「浪人」という宙ぶらりんな身分?に、とても心配・不安がありましたね…

「浪人」したからといって、合格できるかわからない…マイナスなことは、考えたって仕方ないとわかっていても、気持ちがそっちへ…(泣)

「浪人生の親」なんて、誰しもが経験できることじゃない!

子どもが人生の大事な時期を迎えて頑張っている‼親として、最高のサポートをしてあげて、自分も今だからこそ、頑張ろう!!

…な~んて少し前向きな気持ちになれたのは、後半戦を迎えるころだったな、、

浪人生の親のススメ

浪人生の親はいいですよ~♬…なんて、口が裂けてもいえません(汗)

…が、、今思い返せば、なんて濃厚な1年だったんだろう…不安になったり、悲しくなったり、少し希望が持てたり、嬉しかったり‥‥

この年になって、いろんな感情と向き合えました。

今の方が、想えば変わり映えのない日々です。平穏が1番幸せではあるのですが、あの「浪人生の親生活」があってこその、今の平穏な日々が過ごせているのかな~、、なんて今となっては思いかえしてみたくもあります。(まあ、もう一度はイヤですが(笑))

なんといっても、わが子が浪人生活を経て、辛くもあった時期を乗り越え、いまや自分で切り開いた人生を送っていることがなんとも嬉しいです。

浪人生…メンタル面でもかなり成長しますよ~~~

人生でとっても大切なことなんじゃないでしょうか?!

スポンサーリンク

浪人生に対する親のサポートは

浪人生の親になったからといって、特別にサポートしていた訳ではありませんでしたね。

私は仕事もしているし、部屋がちらかるのがイヤすぎて片付けの時間は減らせない、食費の節約のために毎晩必ず食事はつくるし、弟くんの習い事の送迎もあり…なんだかんだと、忙しい!

そう…ほどほどにいろんなことをしつつ(できる主婦ではない)、なんとか毎日を過ごしている余裕のない主婦です(汗)

娘は浪人時代「大手予備校」に通い、授業後も自習室で勉強していたので、ほぼ家では食事・お風呂・睡眠と少しの休憩といった感じでした。

勉強のことは、口出しせず…模試の結果を見てしまうと、不安のあまり、何か言いたくなりそうでしたが…そんなに急には成績はあがらない!徐々にきっと!!と心の中で。

(しかしずっとE判定でしたよ(直前まで…あなたは耐えられますか?!苦笑)

親が浪人生に求めることは何か?

とにかく思い存分勉強して、あきらめないで欲しい!

もう、これだけでしたね。

途中で「や~めた」が一番困る…でも、浪人前によくよく話し合っていたこともあり、これは一切ありませんでした。

最後までよく、走り抜けたのではないでしょうか?!

親の心構え

普段は、パートとして働いている私でしたが…

とにかくお金が欲しい!…といっても、転職して給料UP!!は、現実問題なかなか難しい…

体力もとにかく、なくなってきているし…

娘も頑張っていることだし、私も頑張らなければならぬ!!!

と‥‥「ブログ」を始めてみました。

この「ブログ」は、受験勉強並みになかなか大変なんですよ~~!

ましてや、ある程度稼ごう!なんて思うと、ほんと~に大変なのです、、が

とにかく継続でみんながやめてしまう(笑)、地味~~なブログ作業も「娘が頑張っているではないか~~!」と奮闘して、いまも継続(なんとか)することができています♪

やめるのは簡単ですが、やめてどうなる?!…お金が入ってこないよ?!あきらめていいの?!

…と、私も成長できたみたいです。

ブログは、いつかは大きく成功する可能性もあり、
ブログ作業をしているときは不安が紛れる…
無理し過ぎなければ自分のためになることばかり‼(自分時間を削っていますが涙)

でも、この「人生つまづき」きっかけで新しいことを始められ、この年になってからでも成長できたようなので、親としてもいい経験ができました。

あなたもこの機会に、なにかを始めてみませんか?!

スポンサーリンク

浪人生のストレスとは?

浪人中の娘から、一切泣き言や愚痴など、聞いたことはありませんでした

これは、お子さんの性格にもよるところだと思います。

とにかく勉強…の日々でしたがね。

高校が進学校でなかったので、授業も大学受験に対応したものではなかったようで…

大手予備校の授業が、わかりやすく大変おもしろかったそうです!!

予備校の講師って、学校の先生とタイプも違く…おもしろそうですよね~~(林修とか)

私も実際、予備校に行って説明等を受けたのですが、みなさん話もうまいし…たしかにプロは違うな~~といった感じでした!

いまの予備校は校舎もきれいだし、冷暖房や換気システムも整っているし(講師のマイクから冷暖房の調節がすぐできる!)、自習室も場所取りはいらずに席を確保できたり!!

…お金がかかるだけあって、凄かったです(笑)

ここで思い存分、夢にむかって勉強できるなんて‼この上ない、いい環境です。


質問も、し放題!今の学生は結構みんな、質問が苦手なようで…質問すると、講師が喜ぶそう(笑)

とにかく浪人生の1年間も…夏を過ぎてしまうと、びっくりするほど早かったです!!

約10時間といわれる、浪人生の1日の勉強時間‥‥

集中して勉強ができるようになると、そんな長いと思うような勉強時間も「あっというま」だそうですよ!

浪人生活に慣れるまでは辛いかもしれませんが…1年は意外と短いです!そんなに身構えることも、思っているほどないかと思いますね。(たまには、息抜きできますよ♪しましょう!)

頑張った先に、たっぷり自由な時間はやってきますよ~

スポンサーリンク

浪人生を信じてあげよう

受験生は、1年間に何度か「模擬テスト」を受験することでしょう。いわゆる「志望大学合格判定」です!!

なんと…娘は受験近くまで第1志望は「E判定」でした!(いや…滑り止めがない状況…どこも)

「E判定」だと、ほぼ合格することは難しい…という判定です。。

しかし予備校での最終面談でも、志望大学は変更せず、そのまま最後まで頑張りました!

結果は…第1志望は不合格だったものの…第2・第3も、残念…だったのですが…

絶対に行きたくない大学ではない大学に合格できました!!(言い方笑)

結構、レベルの高い大学が志望校だった娘。それでも最終的には、「補欠合格」まではできて、あともう少し!!でした。(残念‥)

結局、縁があったのは今通っている大学ですが、「レベル」もちょうどよく、大学の規模も大きいので研究施設も整っているそうです。

自宅からは遠いですが…県内なので、どうにか通っています!(ほんとうは都内希望でした)

第1志望ではありませんでしたが、大学が決まった時は「達成感!」が半端なかったそうですよ♪

やっと安堵した顔を見ることができて、こちらもようやく…安心しました。

スポンサーリンク

浪人生活とは

人生でのリベンジ期間と、いえるのではないでしょうか?

長い人生で失敗してしまったとき…時間が欲しかったりしますよね。

時間って誰にでも平等。時間が解決してくれるって、ほんとうにあります。

冷静になれないとき…深く傷つき、どうしていいのかわからない…そんなことが、人生には起こります。誰しもが経験することでしょう。

浪人もそうですよね。

人生のある一定の期間‥‥失敗をリベンジできる期間が『浪人生活』ではないでしょうか?!

もちろん、いいことばかりではありません。大学生になった友達と自分を比べて、自分だけ時間が止まってしまっているように感じることもあるでしょう…

が、人生、失敗してしまったときにやり直せる時間があるって、、またとない幸せなことではないでしょうか!?

もちろん、人生順調で、なんにも障害のないのは理想だし、幸せだと感じるかもしれません。

が…なにかを乗り越えたときの幸せ…達成感は、頑張って乗り越えた人にしか経験のできないことです!

そんな経験をしたかしないか…で、これから続く人生に大きく影響してくるのではないでしょうか?!

私の場合…もう人生、半分を過ぎているのですが、思い返せばいろんなことがありました。思い出したくないことも、いっぱいたくさんあります(苦笑)

挫折して…立ち止まってしまったこともあります。

でもそんな経験をしながらも、なんとか先に進むことができ、今があるので『いやだったけど、悪い経験じゃなかったな~』って、やはり思いますね。

若いうちに『浪人』という挫折経験をしたのも、きっとこの先の人生、なにかでつまづいてしまったときに、大きな影響を与えそうな気がします。

絶対、メンタル強くなっていると思いますよ~~~!そう、人生あきらめないこと!!!

スポンサーリンク

まとめ

『浪人生の親』の経験者として、「浪人」についてまとめてみました!

子どもが『浪人』するなんて、考えたくもないことです。

しかし改めて振り返ってみると…

今の自分があるのは、あの『浪人生の親』の経験があったから…だとしみじみと思いました(笑)

おススメはできませんが…お子さんの人生にかかわることなので、親としてできる限りのことはしてあげて欲しいと思います。

お互いに納得のいくまで、話し合ってみて下さいね。

この記事が、少しでもお役に立てたら嬉しく思います。

~最後までお読みいただき、ありがとうございました。~

【衝撃】私立大学滑り止め入学金は捨て金?!おかしい!返金して欲しい!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました